2学期スタート!と思いきや
本校は、8月23日(月)に始業式を行いました。
ここから、2学期スタート!と思いきや、緊急事態宣言延長と感染者の増加を受け、
1週間の休校が決まりました。その後も、分散登校やリモート授業での対応になります。
部活動は、平日2日のみの活動になりました。
夏休み中は、基礎練習・個人練習を中心に行い、3年生チームにも十分戦える力がつきました。
夏休みに積み上げてきたものがここでゼロにならないかは、各自の管理に任せることになってしまいます。
さらに分散登校なので、全員揃っての練習はできません。
感染しないよう注意しながら、また全員が体育館で練習できる日を楽しみにしましょう。
9月25日.26日に予定されている1年生大会ですが、中止になる可能性も十分にあります。
1年生大会がなくなると、次の大会は10月23.24日に行われる春高予選の地区大会です。
先が見えない学校生活ですが、ここで自分の目標を見失わずに努力を続けられるかが
今後の成長につながります。「今」できることを見つけて行動して欲しいです。
中学生の皆様、保護者の方へ
夏休みの部活動体験にご参加いただいた方、ありがとうございました。
これから体験・見学については当面の間、行えません。
相談であればいつでもご連絡ください。【070-4312-6969:マルイチ携帯】
来校できるようになれば、ブログにてご連絡させていただきます。
また、本校の学校説明会・個別入試相談にご参加の際にもぜひお声掛けください!
最近のコメント